我が子に不適切な広告を見せないための 3つの方法

我が家のリビングで不適切な動画が流れそうに・・

まだ息子が小2だったころ、学校の友達から教えてもらった影響で

 

「ユーチューブでマイクラのゲーム実況が見たい〜!」

 

と耳慣れないワードを発し始め、せがまれるままユーチューブをテレビ画面で見せたのが始まりでした。

 

リビングで一緒に見ながら

 

「内容が濃いし、素人が趣味で作ったにしてはすごいレベルだなぁ」

 

と動画を見ていましたが、問題はその後・・お目当ての動画の視聴が終わると、「あなたへのおすすめ」動画リストの中に「しずかちゃんの入浴シーン集」という、母がまだ子どもに見せたくないNGな動画がしれっと提案されていて、まさに危機一髪!

 

今回たまたまテレビ画面で一緒に見ていたから未然に防げたものの、子どもひとりで見ていたら、親が知らぬうちに不適切なコンテンツを続けて見てしまいそうです。

 

【手順1】子どもと親のGoogleアカウントをそれぞれ作る

Googleアカウントとは?

Google社が無料で発行している口座(アカウント)のことをいいます。

新しく銀行口座を開設するのをイメージしてもらうとわかりやすいです。

 

まず自分の情報を申込み欄に入力して送信すると、Google社から口座情報としてメールアドレス(○○○@gmail.com)とパスワードが発行され、以後Google社が提供する色々なサービスを利用できるようになります。

 

例えるなら、メールアドレスが銀行口座番号で、パスワードが暗証番号。毎回サービスを利用するときはメールアドレスとパスワードを提示(ログイン)する必要があります。

 

今回は、子どもと保護者のそれぞれがアカウントを作る必要があります。きょうだいがいる場合でも、必ずひとりずつにアカウントを作ってください。

 

なんでかというと、きょうだい間で口座を共有するということは、日記帳を共有するようなものだからです。

 

プライバシーを保てなかったり、以後の手順でできることができなくなったりするので、必ず子ども1人1人にアカウントを作ってください。

 

【手順2】管理アプリのインストール

Android用の管理アプリでできること4つ
①課金防止やダウンロードなどに保護者の承認が必要

たとえば対象年齢に見合っていない、暴力的シーンを含むゲームアプリをGoogle Play内で検索した際、非表示にできます。


また、子どもが新しいアプリをダウンロードする前に、保護者の承認を得ないとダウンロードができない様に変えられます。

 

Google検索で不適切なものをブロック

 

[成人向けのサイトを可能な限りブロックする]設定がオンになっている場合、性暴力といった不適切なサイトの検索結果や広告が可能な限り排除されます。

 

③子どものオンラインでの行動履歴をチェック・管理できる

 

たとえば利用時間を毎日1時間までと設定して、時間になったら使えなくなる設定や、いつどんなサイトを見たのか、保護者のスマホからでもチェックできます。

④子どもの端末が今どこにあるかチェックできる

 

子どものスマホタブレットが Android なら、位置情報を確認できます。

 

子どもの帰りが遅くて連絡がつかなくても今いる場所がわかったり、端末を失くしてどこかへ置き忘れたとしても探せる便利な機能です。Andoroid端末に対応しています。

 

対応している端末はこちらでチェック。

対応していればインストールをして利用できます。

※非対応だった場合、この手順を飛ばして【手順3】に進んでください。

 

【手順3】無料で広告表示ゼロの動画アプリをインストール

動画を見せるなら絶対「YouTube Kids 」アプリ

まだ幼児〜小学生のうちは、記事よりも、主にYouTube動画を見ていませんか。

 

YouTubeは無料で便利な半面、広告がわずらわしかったり、右サイドに常におすすめ動画が表示されていて、大人でも見るのをやめられない作りになっています。

 

また保護者のスマホを使ってグズる我が子をあやしたい場合でも、アカウントの名義人を変更していないと、大人向け広告・おすすめ動画が子どもの目に入ってしまいます。

 

そんなこと言われても、「名義人を変える手間が面倒くさい・・」「急いでるときにいちいちそこまで気が回らない」という全ての保護者の方へ朗報です!

 

子供向けYouTube動画が観られる専用のアプリがあるってご存知ですか?

事前にこのアプリをインストールして初期登録さえしておけば、次回から子どもにYouTubeを見せたい時はこのアプリを開いて渡せばOK。アニメや遊びだけでなく、ダンボール工作・音楽といった学べるコンテンツも充実しているので、自主学習用アプリとしても重宝しそうです。もちろん無料で、広告表示なし!

 

ちなみにGoogle社製のAndoroid版だけでなく、Apple社製のiOS版アプリと、ウェブ版もあるので、ほぼすべての端末で利用ができます◎

YouTube Kids アプリで満足しなくなったら?」

たしかに、幼児の頃は満足していても、小学校中〜高学年になってくるとYouTube Kids アプリじゃ物足りなくなるかも。そんなときはYouTubePremiumへの移行がおすすめ。

我が家はリビングのでっかいTVにYouTube動画を映して学びの教材にしています。

こどもの塾代を浮かせたり、資格取得の勉強に一役買っています。別の記事でくわしく手順を解説しているのでよかったらどうぞ