Google カレンダーを使って家族で予定を共有する4つのステップとは

皆さん 家族の予定を 直前で知らされてイライラしたり 夫婦で口喧嘩したことはありませんか 今日はそんないつも起こる 喧嘩の悩みをさっと解決できる方法をご紹介します 。もちろん利用無料!必要なものも書いてますので 参考にどうぞ

こんな失敗ありませんか

  • 夫から出張や飲み会があると直前に伝えられて焦った
  • 子どもの習い事の時間が変更になっていたのを忘れていて、待たせてしまったことがある
  • これらがきっかけでイライラしたりケンカの種になってしまう

目指すべきゴール

  • 夫の出張の予定や宿の情報を前もって知りたい
  • 子どもの送迎時間の通知を自動でかけたい
  • ストレスなく短時間でサクッと情報共有を済ませたい

必要なもの

  1. パソコン
  2. Wi-fi環境
  3. 保護者のGoogle アカウント(※後日子どもの分も)
  4. スマホ

パソコンは新しいカレンダーを作るのに必要です

でも持っていなくても大丈夫!ネットカフェなどで使える 共有パソコンでもOKです◎

カレンダーを作ってしまえばあとは パソコンを使わないので、それ以後予定を書き込む時はスマホからで充分です。

 

詳しい手順

  • Google アカウントを大人の分作る(※後日子どもの分も作る)
  • 【パソコンで】Googleカレンダーを開いて、新しいカレンダーを作る
  • スマホで】アプリをインストールする
  • 共有専用のカレンダーを指定して予定を入れていく

すでに保護者である 大人の方たちはGoogle アカウントをそれぞれ持っていると思います。ではお子さんはどうですか? まだ幼くても子どもそれぞれのGoogle アカウントを作ることを強くおすすめします。

過去の記事でも触れていますが 子供に不適切な広告を見せたくなかったり、何かのサービスを受ける時には個人のメールアドレスが必要になってくるからです。

 

 

でも 「アカウントが増えると管理するのが面倒」「ついパスワードを使いまわしてしまっている」 というあなたは、セキュリティ性の高いパスワード管理ソフトもあるので、この手順を始める前にまずはお試し利用(無料)してみてはいかがでしょうか?

RoboForm: Learn more...
\日本語の公式ページに飛びます。/

無料おためし期間あり。アップル製品でもネットカフェのパソコンでも使えるサービスなので、わたしは20年くらい愛用しています。

Google アカウントを家族分作る

さて、アカウント管理 ソフトの準備ができたら早速 Google アカウントを人数分作っていきます。新しいアカウントを作るときはパスワードをその都度作ってください。

前述の ロボフォームなら パスワード ジェネレーター という機能を使って一発で最強のパスワードを生成することができます。

【パソコンで】Googleカレンダーを開いて、新しいカレンダーを作る

共有専用の新しいカレンダーを作ります。パソコンのブラウザからでしかこの手順はできないので、おうちにパソコンがない場合はネットカフェや友人宅で操作してみてください。

スマホで】アプリをインストールする

 

共有専用のカレンダーを指定して予定を入れていく

この手順もパソコンのブラウザから設定します。このカレンダー全体の設定をします。設定が終わったら他の家族のもとへメールが届きますので、そこから[このカレンダーを追加]リンクをクリックして追加してください。

「子供の送迎時間の通知を自動でかけるには?」

習い事など 毎週 繰り返す予定を毎回書き込むのは大変ですよね?でもGoogleカレンダーを使えば一発で繰り返しの予定を追加することができます

わたしは毎週の習い事の送迎時間をセットしていました。こんなかんじ↓

予定が始まる前の通知のかけ方

まず、「Googleカレンダー」を開いて「予定を追加」をクリック

タイトル:「そろばん教室」

開始日時:4月6日 17:30 

終了日時:4月6日 18:30

繰り返し:「毎週」

通知を追加:「1時間前」と「15分前」を追加

これなら 車で送るタイミングに合わせて通知が来るので、スマホを見てチェックできます。また、毎週この予定を繰り返す設定にしているので、同じことを入力する必要なし!

 

次に、迎えの時間の通知を設定します

予定が終わる頃の通知のかけ方

2つの方法があります。

1つは先ほど紹介したように「予定を追加」で「タイトル:そろばん教室に迎えに行く」という予定を追加して同じように設定する方法。 もう1つの方法は アラームをかける 設定です

 

私は実はスマートウォッチを使っているので、そちらのアラームをかけて設定していました。というのも、スマホだと 通知に気が付かないときがあったり、いちいちカバンから出して見るのが面倒くさかったので。スマートウォッチなら 振動で必ず気がつきますし、すぐ確認できて楽なんです。

わたしが持っているのはもう売っていなかったので、似た商品をあげておきます。

 

選んだポイントは3つ、スリムな形で女性の腕に似合うことiOSでもAndoroidでも使えること、そして5千円以下!なこと

 

最近は腕時計の電池交換代が高くなっているので、これ買ってほんとに良かったです。スマホ同様、家で充電するだけなので。

 

さて本題に戻りますが、迎えの役割分担を夫(妻)と分担している方は Googleカレンダーに予定を追加する方法で、そうでない方はご自身のスマホやスマートウォッチでアラームを設定します。

 

アラームの設定でも、毎週の繰り返し設定をしておけば安心です。

 

 

「夫の出張の予定を前もって詳しく知りたい!」

夫(妻)の出張の移動スケジュールとか、泊まる宿の情報とか、事前に相手の仕事の旅程を知っておかないといざというとき連絡が取れなくて困りますよね・・。

 

そんなときは「予定を追加」をクリックして下にスクロールすると「説明を追加」という欄があるので、そこに書き込んでもらいましょう。予約情報をコピペするだけ!


それすら相手が面倒くさがるようなら、スマホの音声入力がおすすめです↓

 

まとめ

手持ちのスマホや無料で使える「Googleカレンダー」「音声入力機能」を駆使して、家族間で予定を楽にシェアできる方法をご紹介しました。

 

子供が幼いうちは、 子ども自身がスマホを使ってGoogle カレンダーをチェックする必要はありませんが、それでもGoogleアカウントを子どもの人数分、早めに作っておくことをお忘れなく。事前に アカウント管理&パスワード生成ソフト「ロボフォーム」を利用登録しておくと、安全に多くのアカウントを登録できて作業がスムーズです。

 

RoboForm: Learn more...
\日本語の公式ページに飛びます。/

 

さて、Googleカレンダーに予定を追加する場合は、「予定の繰り返し設定」「通知設定」がポイントです。

予定の繰り返しを設定しておけば 毎回 予定を書き込む必要がありません。

 

また通知設定は「1時間前」「15分前」というふうに何個でも追加でき、予定を忘れることがありません。

 

さらに、スマートウォッチをあわせて使えば腕の振動で通知をしてくれるので、「スマホをかばんに入れていて通知に気が付かなかった」という失敗もありません。

 

いかがでしたか?この方法を使えばイライラやケンカの種を先回りして潰すことができるので、もしよかったらトライしてみてください☆